[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回のお家が大変だーはコチラ
「判決が出たら一度連絡しますので、その後のことを話しあいましょう」と裁判所で自ら申し出た家主であったが、判決が出てから2週間、何の連絡もありませんでした。
新居の契約のこともあるし、早くかたをつけてしまいたいので電話をくれるようにお願いしたのにもかかわらず、連絡がない。
再び電話をすると、いつもの女性事務員ではなく、珍しく男の人が出た。
社長の声に似ているなーと思いつつ「社長いらっしゃいますか?」と聞くと、出張に出てますとのこと。
ここで私はブチきれましたね。
実は出張が理由で不在だと言われたのは3度目。
しかも前回の電話の時に出張と言われたので、帰って来る日なども全部問い合わせ済みだった。
「そんな話聞いてないわ!お前んとこの社長どないなっとんねん!何を逃げ回ってんのかしらんけど、出張だろうがなんだろうが関係あるか!!携帯で連絡とって、確実にコッチへ電話してくるように今すぐ言うてくれ!」と言っちゃいました。
後々わかったことだけど、この電話はどうも社長の弟だったらしい。ちなみにいつもの事務員は弟の嫁だそうな。
さー気合をいれて新しい住処を探すぞう!ってことで、私たちがどうしても譲れない部分を検討したら4つあった。
①バストイレ別
だって、便器見ながら風呂入りたないやん?w
一人暮らしじゃないし、今までもセパレートタイプだったので、もうコレは譲れない。
ウォシュレットにするつもりやから、和式もできれば遠慮したい。
②ベランダ(バルコニー)がある
今住んでいるところがなくてとっても不便やったんよねー。
私のアレルギーのためにも、こまめに布団を干せるような環境がほしい。
③2階以上
1階はね・・・モウイイヤ。
窓を開けられないし、暑いし、何より②の条件を満たすとすればこうなるでしょう。
たまーに1階でもバルコニーと称した壁に囲まれた物件があるけどね。
④猫が飼える
一番重要なのがコレだねぇ。
もう隠れて飼うのはしたくないから条件に入れてるけど、犬(しかも小型犬)が飼える賃貸物件で確率にすれば1/500とされているらしい。猫となると1/5000になるそうだ。
しかもペット相談可の中身はほとんど【ペット飼育の場合賃料3000~5000円UP】とか【礼金5万円+】とか。
本当は他にも希望はイロイロあるんですよ?
ガスコンロが使える(しかも2口以上)、風呂の追い炊きができる、敷地内駐車場、近隣スーパー&コンビニ(できればミニストップ)、エアコンありとか敷金保証金が勉強されてるとか・・・言い出すとキリがないんですw
はてさて前途多難な気がするけども、どうなることやら・・・
ここ最近の更新頻度を考えると、珍しく間があいてしまいました。
もっぱら会社の空き時間を利用して更新していたのですが、ここんところ何故かゆっくりできなくてね。
それ以外にもイロイロゴニョゴニョ。
まぁ、アレですよアレ!
結果はまだわからないんだけど(私の予想だと100%負けですがw)、一応新しい住処の目途をつけなければいけません。
出て行かなあかんようになってから探し出しては遅いかもしれないし、せめて住む地域・相場・物件状態などなどをある程度絞り込むことくらいはしておかないとね!
現在の家の中の荷物や掃除、出るゴミのことを考えるとかなり憂鬱