気まぐれに更新するよん=w=
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<事前準備編>が無事終わると今度は実践です
車検当日は予約の時間より少し早めに行ったほうがいいですね
17時までだから、10分前でいいやーとギリギリに入ったんでは、書類を書く時間がありませんからねっ
管轄の車検場へ自ら車を運転していき、まずは事務所内で「継続検査」の申請用紙を購入します
昔はタダだったのに、今は65円取られます・・・クッ
申請用紙を購入したら、次に重量税を支払い、その次に大体車検時に継続契約をする自賠責保険の手続きもします
手数料を支払って出て行くお金はこれで終わり
買ったのはこの4点
・継続検査申請書
・自賠責保険証
・重量税領収済み用紙
・点検整備記録簿
次に申請書を書きますが・・・
この時に車検証を横に置いておくといいでしょう
ナンバー(車両番号)を覚えている人はいるかもしれないけど、車台番号や型式、サイズまで暗記してる人はそういないと思いますので
で 戸惑うのが「点検整備記録簿」なんですよ
ここには素人にはチンプンカンプンなことがもっさり書いてあります
要するに車内部のこういう部分もチェックしたか?というチェックシートなんですね
細かい項目がずらーーっと図つきで載ってまして、ソコに「良ならレ点」「交換なら×」「修理なら▲」とかマークを打っていきます
明らかに「私の車にはこんな高性能なものついてないYO!」って場合はあけておいて、後は適当に☑しまくります(ぉぃ
そして最後に☑した人の名前と住所、日時と走行距離書くところがあるので<事前準備編>で控えておいたカーショップの名前等を書いちゃうって寸法です
うーん・・・偽造だな(ぁ
まぁ、自分の名前と住所書いてもいいんですけどねぇ
即座に色々質問されても答えられない人はやめといたほうがいいんじゃないかなぁと。。。
この点検整備記録簿だけは回収されずに、こちらに戻されてくるし、コピー等保存されないので、いっとけいっとけww
上記4点の書類に記入したら、車検証・自賠責保険証・自動車税納税証明書を添付して、受付に出します
そして書類不備チェックをしてもらい、OKならその書類すべてを持って、コースへ入っていきます
ここで注意したいのが、初心者は事前コースの下見と説明看板をよく読んでおいたほうがいい
大体2コースあり、その一方が初心者コースだったりするので、間違えて上級者コースに入るとあたふたすること間違いなしです(←やったのがバレバレ)
入り口に検査官が立っている場合は「初めてなのでやさしくしてね」と言っておくとBESTだ!
この先は各車検場によって手順が変わってくると思われますが、今回を参考にして書いていきますね
コース内にて方向指示器・ハザードランプ・ワイパー・ウォッシャー・車内ランプ(ベルト等)が正常に作動してるかを見られるため、指示されたとおりに動かしていく
ボンネットを開けるようにいわれることもあるので、あわてずに開けよう!別にチラっと見るだけなんだけどねっ
指定位置まで車を進めていくと、まずは前輪を乗せる溝があるので、通り過ぎないように乗せて、掲示板で指示されたようにブレーキを踏んだりする
ここではスピードとブレーキテストを行うのだが、指定された場所にうまく車輪を乗せられるかがミソw
意外と戸惑うのが検査によっては「ニュートラルに入れてサイドブレーキを引かない」とか「パーキングに入れてサイドブレーキは引かない」とか細かい説明がされない場合があるので、わからなければ教えてもらおうね!
「アクセルを踏んで40kmまで出て安定したらこのボタンを押してね」なんて操作もあるよ!
↑が終わったら、またもやベルトコンベアー状のとこまで車を進めてヘッドライトを上向きにする
これは光軸のズレを確認するもの
↑と同時にやることもあるのがマフラーの中にとある棒を突っ込むこと
これは排気ガスの二酸化炭素濃度を測っているんですねぇ
↑が終わったらいよいよラスボスです
指定の場所まで車を進めると、乗ったままジャッキで170cmくらいまでウィーンと上げられます
車の下に検査官が入り込んで車軸のズレ等を探るんですね
「ハンドル動かして」「ブレーキ踏んで」とか指示されたらそのとおりにすべし!
これら全てにOKが出たらお疲れ様です
車検証・自賠責保険証・自動車納税証明書・整備点検記録簿とともに、新しく車に貼るシール(次の有効期限記載のもの)がもらえますので、前のシールを剥がしてペッタリ
終了~~~~~
はい、まじでこんだけです
簡単でしょ?
所要時間はスムーズにいくとコースに入ってからでも5分~10分てなもんですよ?
それではかかった費用を見てみましょう
手数料 ¥1400
重量税 ¥8800
自賠責保険(2年) ¥18980(毎年4月に改訂、今年から随分安いよ!@w@去年は25000だったし)
申請用紙 ¥65
合計---------------¥29245!!
まぁ実際は、多少の事前修理があったりするけども絶対民間車検やディラーに出すより安いっすよ!?
どんだけぼったくりやってん!ってのがほんとよくわかるザマス
ちなみに今回オー☆バックスで見積出したら基本最低価格で¥47500位でした
(上記金額+代行費¥13000ちょい+整備費¥5250)
ここにプラグ交換、ブレーキオイル交換・工賃諸々込みで¥60000の見積合計
3万変わってくるとおっきいよね?
ただ、ホント交換したほうがいい部品とかあれば交換してくださいね!
検査は結構ざーっとしか見てないんですよってことと、自分で行けば車検なんてほんとは安いんですよ!ってことが言いたかったんだけど、実際命を預ける乗り物ですから、ヤバイとわかっている箇所を放置したり、雑な乗り方をしていると車の寿命は当然のことながら、自分の寿命を縮めることにもなりかねませんからね
一度に出費が集中するのが大変だろうなってことで、私の車もブレーキオイル交換は後回しにしただけですからね(それ以外は買って間なしだし、年数の割には状態が良かったので、ほぼ手入れナシです)
ただ・・・今回私再検査になりましたwwww
光軸がすんげーズレていたので、ダメだったんですねぇw
自分の視見と検査結果に違いがあり、自分で直せる範囲を超えた気がしたので、近くの整備工場を探して(¥1000で)直してもらいました^^
まぁ、カーショップを探して1時間ほど走り回って、諦めかけていた頃に、検査場の横の角にあったっていうオチつきですが・・・・
再検査の場合は再びコースに入って、再検査の箇所が提示されているボタンを押すなり、入り口にいる検査官に「再検査です」と告げるとスムーズに行くでしょう
最終の部にしない方が良いと<事前準備編>で言った理由はここにあるんです
再検査なのに時間切れとなった場合、また日にちを改めて、なおかつ更に手数料¥1000(だったと思う)を払わないといけないんですな
当日だとちょっとの手間で再検査費用もいらないから、時間には余裕を持っていこうZE☆
これから軽自動車を車検を控えていたり、購入検討されている方は、一度試してみたらどうでしょうか?
え?いない?
・・・・そうね
・・・・私ももっと金があったら民間に依頼するもんな;;
・・・・・・
てなわけで、にゃんの人生4度目?5度目?のユーザー車検は無事終了したのであります!
まぁ一回やっとけ!楽しいぞ!☆
PR
この記事にコメントする
Re:無題
まぁそうできる人はそれでいいとおもうよー
何かあったときに言っていける先があるってことだしね
ウチは知識はないけど、日本の車検制度には疑問を感じてるからねぇ~。こんなしょっちゅう検査するのって日本だけだよ?
てことはなんだ、車ってそんな簡単に爆発したりしないさ!って中途半端な覚悟というか思い込みというか・・・w
普段の制動で違和感を感じたら検査行くようにしてますよんv
しかしこんなマニアック記事にコメつくと思ってたなかったから、かなり嬉しいぞ!ありがとw
何かあったときに言っていける先があるってことだしね
ウチは知識はないけど、日本の車検制度には疑問を感じてるからねぇ~。こんなしょっちゅう検査するのって日本だけだよ?
てことはなんだ、車ってそんな簡単に爆発したりしないさ!って中途半端な覚悟というか思い込みというか・・・w
普段の制動で違和感を感じたら検査行くようにしてますよんv
しかしこんなマニアック記事にコメつくと思ってたなかったから、かなり嬉しいぞ!ありがとw
無題
車検は、個人で受ければ安いとは知ってましたが、2年に一度なら安心を買うって意味で、ある程度の出費になるのは仕方ないと思いながらディーラーに出してますよ。
ただガソリンスタンドや民間に預けたりすると壊れて帰ってくることもあるんですよね~
知り合いに、新品タイヤで出したのに溝が無くなって帰ってきたとか、タイヤの取り付けナットで、ナナメに入れられてて外れなくなったりとかその他イロイロ・・・・
そういった場合、次の日に言いに行っても「その証拠が無い」とか言われて取り合ってもらえなかったりするので、安心できる場所に出すのが良いですよ。
知ってる人も多いと思いますが、ちょっとしたまめちしきー
製造登録から13年を経過したガソリン車や11年を経過したディーゼル車は税金が10%ほど高くなりますよ~
でも、最近の車って程度が良いから十数年なら故障も無く乗れそうではありますよね。
車は必需品であり、便利な移動手段であり、高速で動く鉄の塊(凶器)なので、運転には十分注意してネッ!
ただガソリンスタンドや民間に預けたりすると壊れて帰ってくることもあるんですよね~
知り合いに、新品タイヤで出したのに溝が無くなって帰ってきたとか、タイヤの取り付けナットで、ナナメに入れられてて外れなくなったりとかその他イロイロ・・・・
そういった場合、次の日に言いに行っても「その証拠が無い」とか言われて取り合ってもらえなかったりするので、安心できる場所に出すのが良いですよ。
知ってる人も多いと思いますが、ちょっとしたまめちしきー
製造登録から13年を経過したガソリン車や11年を経過したディーゼル車は税金が10%ほど高くなりますよ~
でも、最近の車って程度が良いから十数年なら故障も無く乗れそうではありますよね。
車は必需品であり、便利な移動手段であり、高速で動く鉄の塊(凶器)なので、運転には十分注意してネッ!
Re:無題
うーん・・・正直、ディーラーもあんまり信用してないというか(汗)
壊れて帰ってくる云々は問題外なのでオイトイテ、ディーラーだからスゴイ安全だってわけでもないと思ってるんだよね(あんまり言いたくないがw)
>製造登録から13年~
これ知らなかった!勉強になったわーありがとー!
>車は凶器
これは同意です。十分肝に命じてハンドルを握っています。
だけど運転者だけが万全の注意をはらっていても防げないのが事故だよね。。。
最近の自転車やバイク、通行人は「引いてくれ」と言わんばかりなので、たまにひき殺してやりたくなるよ(今はヤバイ話題だなこれ)
私も本格的なメンテナンスはいつも知り合いの整備士にお任せするので大丈夫ですよ^-^
壊れて帰ってくる云々は問題外なのでオイトイテ、ディーラーだからスゴイ安全だってわけでもないと思ってるんだよね(あんまり言いたくないがw)
>製造登録から13年~
これ知らなかった!勉強になったわーありがとー!
>車は凶器
これは同意です。十分肝に命じてハンドルを握っています。
だけど運転者だけが万全の注意をはらっていても防げないのが事故だよね。。。
最近の自転車やバイク、通行人は「引いてくれ」と言わんばかりなので、たまにひき殺してやりたくなるよ(今はヤバイ話題だなこれ)
私も本格的なメンテナンスはいつも知り合いの整備士にお任せするので大丈夫ですよ^-^