気まぐれに更新するよん=w=
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バレンタインデーなんてお菓子屋の陰謀
ぶっちゃけ大して興味はないんですが!
あえてイベントに乗っかってみるのも悪くないと思える歳になってきた
だがありふれたモノじゃつまんないし
食べたことのない店のものを探して買ってみた
木箱に入ってるとかなんて贅沢!
******************************************************************
買ってきたのはDEMELというお店のザッハトルテ
DEMELはハプスブルグ家の紋章をロゴマークにいただいてるほど
由緒正しき老舗の洋菓子屋
その味はホテルザッハのザッハトルテに引けを取らない美味しさだと
評判だって話らしい
これは期待大!
木箱を開けると
厳重に紙で包装されたザッハトルテが!
って紙?あれ?ケーキ・・・を紙って・・・
実はこれ
手でつかめるほどカッチリとしたチョココーティング
うーん…想像とちょっと違うけど切ってみよう!って切れNEEEEEEEEEEEE
どうやらナイフを湯煎で暖めて、チョコを溶かしながら切るといいらしい
めんどくs
やっと切れたところで
たっぷり泡立てた生クリームを添えてみた!
中はシンプルなチョコスポンジのみ!
スポンジの周りにラズベリージャム?みたいなのが塗られてあるそうなんだけど・・・はっきりいって味は感じない
チョココーティングは純粋なチョコレートじゃなくて、チョコレート色した砂糖菓子みたいな感じで激甘・・・
うーん・・・うーん・・・生クリームとの相性は抜群にいいし、スポンジもまずくはないんだが・・・
私の予想とは大幅にズレた味で正直がっかり
優しい相棒は美味しいといって食べてくれましたが・・・ちょっと申し訳なかった;
だがこれでますます!ホテルザッハのザッハトルテが食べてみたくなった!
教訓その1 人にプレゼントするときは一度食べてみて確認しよう
教訓その2 日○新聞といえども情報にはあまり踊らされないようにしよう
PR
この記事にコメントする
無題
ほんと、見た目は高級感ある黒い光沢で美味しそうなのにねー。
チョコレート系のケーキは、チョコの味が濃くて他の味がわかりにくいっていうのが難点ですよね~。
個人的には、劇甘チョコよりちょっぴりビターなチョコのが好きだったりします^^
ちなみに、バレンタインってナンデスカ?って週末を送ってましたよ!
あっ、でもW子嬢は遠慮しときます^^
チョコレート系のケーキは、チョコの味が濃くて他の味がわかりにくいっていうのが難点ですよね~。
個人的には、劇甘チョコよりちょっぴりビターなチョコのが好きだったりします^^
ちなみに、バレンタインってナンデスカ?って週末を送ってましたよ!
あっ、でもW子嬢は遠慮しときます^^
Re:無題
ちょっと酷評すぎたかもしれないなーと反省中。
ひょっとしたらザッハトルテってあんな感じかもしれんしね>w<
ビターより私はミルクがいいな~♪
つくづく日本で売られている既成チョコは精度が高いと思います
バレンタインデーじゃなくてもチョコたべたーいw
W子嬢はだな…あれだ。
食わず嫌いはいけませんよ!案ずるより産むが易しというではないk
ひょっとしたらザッハトルテってあんな感じかもしれんしね>w<
ビターより私はミルクがいいな~♪
つくづく日本で売られている既成チョコは精度が高いと思います
バレンタインデーじゃなくてもチョコたべたーいw
W子嬢はだな…あれだ。
食わず嫌いはいけませんよ!案ずるより産むが易しというではないk