忍者ブログ
気まぐれに更新するよん=w=
[169]  [168]  [167]  [166]  [165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネヴァーランドの部長からお土産をもらった。

おきん餅
おきん餅。
初めて聞いた&食べたんだけど、これが激ウマ!!

簡単に言っちゃうとヨモギ餅につぶあんが入ってる単純な大福なんですが・・・

この餅の舌触りがまるで絹のようになめらかで柔らかい!
羽二重餅というの、ご存知だろうか?
食感はこれに似てるかもしれません。
名前の由来は初代の製作者の名前「おきん婆ちゃん」からつけたとか。

これは是非買いに行かねば!と調べてみたところ・・・三重県までいかねばならなかった。
「おきん茶屋」というところに売っているらしい。

しかも、結構遠い。
伊勢自動車道「勢和多気I.C.」側42号線沿いらしい。
この10個入り¥800-の餅代をはるかに上回る交通費になること間違いない。
何とかこっち方面へ行く用事はないだろうか?なんて考えていたけど、同僚に突っ込まれた。

「別に用事じゃなくていいじゃない・・・。【デート】で行けば!!」








いやー、思いつかなかったね!(ぉぃ

いつからだろう、デートをするのに何かの理由がいるようになったのは。
そーだよねぇ、理由なんていらなかったんだよねー。
行きたいと思った場所へ一緒に行く、、、これだけで十分だったねぇ。

だがしかし、それならもっとプラン満載にしたいな!と考え出すと楽しくなり、思い出した。

毎年夏季限定(期間は毎年違う)で赤福さんから「赤福氷」というものが販売される。

赤福餅皆様赤福ってご存知?
全国の駅などで割りと販売されているものなんですが。

「伊勢ぇ~ぇのぉ~名物~赤福餅がええじゃないか!♪」というCMソングも地方では有名。

食べたこともある人は結構いるんじゃないかなぁ?

これは「こしあん」の中に白くて柔らかいお餅(白玉っぽいかな?)が入ったもの。

この赤福餅を使って本店・支店の茶屋のみで夏季限定のカキ氷が売られる。

これがまたウマイ!!

赤福氷一見ただの抹茶のカキ氷のようだが・・・、中には赤福餅が2-3個入っている!

そして何がうまいかってねぇ、この抹茶なのよ。

実は私、抹茶味のものがすこぶる苦手。美味しいと思う抹茶に出会うことってホントウになくて、今考えてもコレしか思いつかないくらい。

あっさりとしたアンコの味を、この爽快な抹茶が惹き立てて、程よい甘さにする。
餅は氷の中にあってもカチカチにならずに、まったりとした歯ごたえで何杯でも行けそうになる!

これで¥500-は安い!!昔は¥400だったとkせdrftgyふじこlp;@
(今年は6/16~9/17まで販売されるようです)

去年は行けなかったので、今年は是非行きたい!

そうか、赤福氷を食べに行くなら、コッチもいけるなーと思い出したのが「おかげ横丁」
伊勢が最も賑わったとされる江戸後期から明治初期の風情を再現した街並みの中に、飲食店やら、色々な「体験」をさせてくれる店、お土産屋さんなどがある。

その中に「すし久(すしきゅう)」というお店があるのだが、初めて訪れたときに食べた味が忘れられない!
pic1.jpg
こちらも伊勢の名物「てこね寿司」。
カツオの漬けがのっかったチラシ寿司といったところだろうか。

他にも麦とろろ御膳やエビフライ御膳なんてものがあったとおもうが、どれも珠玉の一品だった(当然何回も行って全部食った)。

メインメニューはこの3種類。(朝は朝粥とかもやってるみたい)
単品¥1050~御膳(セット)¥2100の違いはあるけど、若干お値段は高く感じるかもしれない。

が!

大きな屋敷の中の完全なる和室(個室ではない)、座敷。
縁側に隣接した窓から入る心地よい風。
眼下を流れるきれいな五十鈴川のせせらぎを聞きながら食べる和食。

食べ終わった頃には満足感が訪れること間違いなし!
あぁ・・・腹減った。。。

まだ行ってもいないものの旅行記を書いちゃいましたが、今年は絶対にこのプランを実現させるぞぅ!と心に誓う今日のにゃんでしたっ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
赤福氷、すし久どっちもしってるよ~^^

すし久は おかげ横丁だったかな?
広いお座敷でみんなで座って食べるんですよね
ちょっぴり便所の匂いがキツかったけど^^;

おかげ横丁なら豚捨のコロッケとかも おいしいですよね

あと三重県に一升瓶って焼肉屋さん(ホルモン)が
あるんですけど、店はボロい(支店が数件あるみたいです)
んですけど、そこも安くってとても美味しいんですよ!

是非ネギさんと探していってみてね^^

らーふら 2007/06/14(Thu)12:33:23 編集
Re:無題
>便所のにおい
コレ思ったことないんだけど・・・場所かなぁ・・・。食べ物屋さんでコレはキツイ
今度行った時に確認してみるよ!

ホルモン・・・( ̄ー、 ̄)ジュルッ
情報ありがとー!プランに早速練りこんでみよう!
【2007/06/14 15:38】
無題
うはは、赤福餅は名古屋の名物と勘違いしてる人がオオイヨネッ!!
実際昔の会社で他県から研修に来てた人たちが
「赤福餅どこで買えるん?」ってこぞって聞いてマシタ
名古屋駅でもデパートでもどこでも置いてある訳ですが

一升瓶はすっかりチェーン化してこぎれいな店が
沢山できてますよっ!!でもやっぱボロいとこが一番イイミタイデス

しかし伊勢まで行ったんだね、三重に入ってから
結構距離あるよね~こっちからは高速が繋がったから
インターの手間(渋滞)分早く行けるけどやっぱ近くて遠いデス
ゆきにゃん 2007/06/14(Thu)13:20:28 編集
Re:無題
まぁ実際どこでも売ってるしなぁw
でもやっぱ現地でできたてのヤツを食うのは一味ちゃうもんねー。
大阪よりもそっちからのほうが近いし、ウチより馴染みありそうだね!

昔から伊勢はよく遊びに行くんですよ。ホラ、鳥羽水族館とかもあるしね!
(あっかんべーアザラシ君が見たい!)
うまい食い物のためだけに旅をするって贅沢だと思うの。
金かかるやん!って普通の人は言うかもしれないけど、旅費も安くすむ方法をなるべく考えてやる(ずっと高速使わないこともあったよw)し、色んなものを削ってでも美味しいものを食べた瞬間に人は幸せな気分になるよね。
その刹那のために俺は行くぜ!
【2007/06/14 15:49】
無題
羽二重餅、赤福は定番ですなw

弟が伊勢に住んでたので毎回赤福じゃやだっていったら
毎回あおさ?干し海苔みたいなのになりましたが
消費量が少ないので次回までになくならn

私は京都に行った時はかならず買うのが阿砂利餅?漢字失念
笠の形したモチモチの皮に甘すぎないつぶあんがGOOD!
お店で生あったかい出来立てはたまりませんぬ

あと大阪神宗の塩昆布(これも漢字自信なし)
ご飯属性高すぎ!

どっちも京都大丸で買ってますが
他にもうってるとこ知ってたら教えて西の人っ!


ああどっか旅行いきたくなってきた

小松菜 2007/06/14(Thu)15:12:26 編集
Re:無題
さすが食い物ネタには登場してくれると思っていたよ!イラッシャイ

しかしネヴァは高そうなモン食ってんなw
神宗(カンソウ)は百貨店しか取扱いがないっぽいけど、ネット販売はあるのでHPのURLペッタリしておきます。
http://www.kansou.co.jp/

阿砂利餅=阿闍梨餅のようだね。
こちらは「満月」という店の商品らしい。
関東では「西武池袋」「三越日本橋本店」「伊勢丹新宿」「横浜ららぽーと大丸」で取扱いがあるようです。
HP URLペタペタ
http://www.ajyarimochi.com/

ふぅ・・・なんか意地になって調べちゃったよ!
【2007/06/14 16:20】
うお~~~
赤福氷にてごね寿司……おいしいよね~~~!!
簡単にはいけない距離になってしまったから、余計に行きたいよーーw

おきん餅……食べてみたいなぁ♪
ジェリ 2007/06/14(Thu)18:51:21 編集
Re:うお~~~
そういや昔一緒にいったなー。
五十鈴川で中学生たちに混じって水遊びしたねぇ・・・w

餅送ったるわーと言いたいところだが、日持ちしなさそうな感じなんだよなー。
【2007/06/15 09:15】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
いらっしゃいませ
え?今何人?
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
プロフィール
HN:
にゃん
HP:
性別:
女性
最新コメント
無題(返信済)
(06/21)
無題(返信済)
(06/16)
無題(返信済)
(06/15)
無題(返信済)
(05/30)
無題(返信済)
(11/15)
お家が大変だー!入り口
流れたどりついた方にはコレから入られることをお薦めします
猫日記入り口はコチラ
我家の猫たちに関すること スタートは子猫日記です
ブログ内検索
最古記事
(06/24)
(06/27)
(06/28)
(06/29)
(06/30)
アクセス解析
バーコード
アンケート!
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]